«  2020年5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

« インプラント関係者各位を対象に学術大会が開催されました。 | メイン | 日本口腔インプラント学会第32回九州支部学術大会 築山先生のご講演についてご »

2015年2月 5日

公益社団法人 日本口腔インプラント学会 第32回 九州支部学術大会
大会長 澤瀬 隆
会場 長崎ブリックホール
2015年1月31日

現在、公益社団法人 日本口腔インプラント学会は約13900余名の会員を有する我が国の歯科医学に関する最大規模の学術団体であり、口腔インプラント学の学術研究の推進とこれを基にした口腔インプラント医療を国民へ提供する大きな使命を有しています。
今季「口腔インプラント治療の"めざす"もの、より信頼されるインプラント治療へ」をメインテーマにあげられました。「インプラント治療の成功のために」をテーマに、澤瀬 隆大会長(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 口腔インプラント分野 教授)、許斐義彦副大会長(長崎県歯科医師会 会長)、平曜輔実行委員長(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 口腔インプラント学分野 准教授)のもとで、1月31日、2月1日に長崎ブリックホールにて開催されました。 
特別講演1として、萩原芳幸先生(日本大学歯学部附属歯科病院歯科インプラント科 科長)に、近年関心を集めている「超高齢社会におけるインプラント治療を考える」について、特別講演2として、築山鉄平先生(九州支部)に、「エビデンスに基づく補綴主導のインプラント治療、高い再現性と確実性を求めて」について、講演されました。また、教育講演においては、松坂賢一先生(東京歯科大学臨床検査病理学講座 准教授)に「インプラント治療における骨補填材に対する反応」について解説して頂きました。
一般公演においては、一柳あゆみ先生(九州インプラント研究会)が、「委縮した下顎の臼歯部部分欠損症例へのインプラントの舌側傾斜埋入、手術を安全に行うための工夫」を発表され、積極的な質疑応答が展開されました。

ブログ担当:山辺 滋

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.yamabe-dc.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/589

Categories

  • カテゴリー1
Powered by
本サイトにて表現されるものすべての著作権は、当クリニックが保有もしくは管理しております。本サイトに接続した方は、著作権法で定める非営利目的で使用する場合に限り、当クリニックの著作権表示を付すことを条件に、これを複製することができます。

山辺歯科 院長 山辺滋
山辺歯科
http://www.yamabe-dc.com/
院長 山辺滋

【略歴】
1992年03月
長崎大学歯学部卒業
-----------------------------
1992年04月
長崎大学大学院歯学研究科博士課程入学(顎・顔面・口腔外科学専攻)
-----------------------------
1996年03月
長崎大学大学院歯学研究科博士課程終了博士(歯学)の学位授与
-----------------------------
1996年04月
長崎大学歯学部附属病院第一口腔外科および歯学部
口腔外科学講座で文部科学教官助手として10年間勤務
-----------------------------
2001年04月
長崎大学歯学部附属病院新設のインプラント科併任
-----------------------------
2001年10月
日本口腔外科学会認定口腔外科専門医を取得
-----------------------------
2002年04月
山辺歯科開業
-----------------------------
2005年04月
長崎大学歯学部臨床助教授、非常勤講師
-----------------------------
2007年04月
長崎大学歯学部臨床教授
-----------------------------