• 638パーマリンク

31日、佐賀市文化会館にて開催されたインプラント学会に参加させていただきました。

私は、「初診時からインプラント埋入手術に至るまでの歯科衛生士の役割について」という講座を受けました。
内容は、スタッフが行う高齢化に伴い有病者への対応、術前の航空内環境整備、術中の介助、器材処理や環境設定などの感染管理、メインテナンスなどの重要な役割というものでした。

インプラント手術に携わるスタッフとして、器材処理など、専門性の高い知識を得ることかできました。
また、術前には当院でも行っている、インフォームドコンセントを行うことで患者様とのコミュニケーションを大切にすることを改めて理解を深めることができ、今後の診療に活かしていきたいと思いました。
20160131佐賀.jpg

スタッフY2

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.yamabe-dc.com/cgi/mt/mt-tb.cgi/637