«  2016年1月  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2016年1月26日

長崎市目覚町のヘアーモードメーカーズヤマシタ前の道路に"かまくら"

ウィキペディアによると、"かまくら"とは秋田県、新潟県など日本の降雪地域に伝わる小正月の伝統行事で、雪で作った「家」(雪洞)の中に祭壇を設け、水神を祀る。一般には、伝統行事で作られるものに限らず、雪洞自体が"かまくら"と呼ばれる。
私も小学校の社会の教科書で見た記憶があり、一生に一回は秋田に行って、"かまくら"に入ってみたいと思っていました。
すると、行きつけのヘアーサロンの前に、ミッキーマウスの形をした"かまくら"を発見。作っていた少女にインタビューすると、通りがかりの人も含め、4人で5時間かかり作成したそうです。我々も一人ずつ、中に入らせてもらいました。周りの雪の吹雪に対し、"かまくら"の中は、暖かでした。秋田に行かずして、長崎で"かまくら"の中を体験できたすばらしい一日でした。
20160126かまくら.jpg
かまくらのみ.jpg

長崎で"観測史上"の最高積雪
 2016年1月24日(日)、長崎市では、観測史上最高の17センチの積雪を記録した。といろんなメディアで放送されました。観測史上とは何ぞや、疑問に持つところです。気象庁に問い合わせようかなとも思いましたが、ネットで調べるだけ調べて、・・・
 長崎地方気象台のホームページによると、1906年に統計が開始されたようです。ということは、少なくとも、長崎には、110年間これ以上の積雪はなかったということですね。
 当然、山辺歯科を開業して、初めての雪化粧でした。
 記憶が新しいところでは、2001年(平成13) 1月の大雪があり、その時の積雪は、14センチであり、観測史上第5位であったようです。

20160126ゆきはーと.jpg

ブログ担当:山辺滋

2016年1月 6日

新年、あけましておめでとうございます!

昨年の28日に、今年最後ということで
スタッフで大掃除を致しました!!
いつもはナース服でするのを、
今年は動きやすい格好でということで、
普段は可愛らしいスタッフも違った雰囲気で
なんだか楽しく掃除できました(^ν^)

掃除が終わると、院長夫妻から差し入れをいただき
皆でお疲れ様会を致しました☆
20160107.jpg

今年も、皆様の歯の健康をお手伝いさせて
いただきたいと思っておりますので、
今後とも山辺歯科をよろしくお願い致します!

ブログ担当:スタッフH

« 2015年12月 | メイン | 2016年2月 »

山辺歯科 院長 山辺滋
山辺歯科
http://www.yamabe-dc.com/
院長 山辺滋

【略歴】
1992年03月
長崎大学歯学部卒業
-----------------------------
1992年04月
長崎大学大学院歯学研究科博士課程入学(顎・顔面・口腔外科学専攻)
-----------------------------
1996年03月
長崎大学大学院歯学研究科博士課程終了博士(歯学)の学位授与
-----------------------------
1996年04月
長崎大学歯学部附属病院第一口腔外科および歯学部
口腔外科学講座で文部科学教官助手として10年間勤務
-----------------------------
2001年04月
長崎大学歯学部附属病院新設のインプラント科併任
-----------------------------
2001年10月
日本口腔外科学会認定口腔外科専門医を取得
-----------------------------
2002年04月
山辺歯科開業
-----------------------------
2005年04月
長崎大学歯学部臨床助教授、非常勤講師
-----------------------------
2007年04月
長崎大学歯学部臨床教授
-----------------------------